« 戸隠神社 | メイン | 北の国ではもう♪ »
そろそろススキがきれいなのではないかと想像しています。 数年前に奈良県の曽爾高原というところでススキの大集団に出会いました。西に傾いた太陽の光に照らされるとススキの穂は銀色に透けて見えます。明るい月に垂らされたススキも、仲秋の名月とは関わりなく美しく揺れています。 最近はススキをライトアップしているところがあるようですが、ススキや紅葉はできるだけ太陽の光、月の明かりの下で楽しみたいと思っています。今年は良いススキの景色に出会えるといいなと思っています。
コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。
この記事へのコメントは終了しました。
コメント