大型連休とは言っても、休みは5連休だけでしたね。その内の4日間は久々に信州の実家に行ってきました。高速道路が1000円というのはうれしいですね。(関西発着だと2000円弱かかってしまいますけれど) ネコを含む家族連れで移動する場合はかなり割安感があります。往復で900キロ、それに加えて軽井沢、安曇野、善光寺と精力的に?回って関西に戻ってきましたが、さすがに5月7日は疲れが残っていました。
実家の近くの善光寺では7年に一度(丑年と未年)の御開帳という行事をしておりまして、参道は三が日の初詣のような人手がありました。絶対秘仏の本尊の代わりに前立本尊がお出ましになり屋外の回向柱とつながれています。この回向柱に触れると仏のお慈悲に触れることができるということらしいです。前回2003年の御開帳には600万人以上の参拝があったそうですが、今年はそれを上回る人出のようです。
コメント
コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。