トウモロコシとはあのCornのことです。共通語としてトウモロコシであることは知っていましたが、長野市近郊では単にモロコシと呼ばれることもあります。先日NHKのことばおじさんのコーナーを見ておりましたら、このトウモロコシを取り上げていました。トウモロコシと呼んでいるのは、関東地方の一部と長野市の一部くらいで、全国的にはトウキビあるいはナンバと呼ばれているところが多いようです。
ちなみにトウモロコシのトウ=外国のもの、モロコシ=外国のものという意味であるようで、そうしますとトウモロコシという言葉は二重表現になりますね。
コメント