子どもには真似されたくないことですが、いつもテレビをつけながら仕事をしています。
月曜締切の書類を作るために昨夜からずっと机にへばりついていました。途中ネット休憩を取りつつ、 2〜3時間ほど眠りましたがそろそろ電池切れです。夕方「新潟県中部で震度6強の地震」というニュース速報が入って、眠気は吹き飛びました。 余震が頻繁に起こっているようです。長野市の震度が5弱という情報を見て実家に電話で確認しましたら、無事だということでした。 夜のことで被害の全貌がみえないのですが、これ以上新潟の被害が大きくならないことを祈るばかりです。
確か8月の台風が新潟県中部に水害をもたらしました。今年に限ってのことなのでしょうか。異常に自然災害が目につきます。 台風上陸の年間最多記録も更新されてしまいましたし、過日も三重県沖でマグニチュード7クラスの地震があったばかりです。 今日の地震は直下型のようですので、被害が避けようがなかったのでしょうか。 台風のように数日前からある程度予測できるようになるといいのですが、なかなか難しそうです。
天災だけではなくて、人災も多いですよね。幸せな気分になれるニュースが見たいと思います。
コメント